金土日の代表

2010年09月20日

 

金土日の代表金土日の代表金土日の代表

●金曜日は輪音にて恒例の映像発信てれれの上映会でした。
上映プログロム自体も面白かったのですが・・

海外の事例にはとんと疎くなっている最近ですので・・
海外経験豊かな”てれれ代表”の下之坊さんの話は興味深く、
http://www.terere.jp/

また話のはずみで”表現者をサポートしていく為には?”
・・そんなアートマネジメント的な話題になって、

結構深い所まで互いの考えを話し合う事ができて嬉しかった。

また僕とはタイプというかベクトルが違う方ですが、
”近くて尊敬している”人の1人ですね。下之坊さん。
(てれれの事務所も輪音の近くなんですよ)

●土曜日は中之島4117にて水都大阪2009のディレクターだった、
大阪府の現代美術センターの主任研究員、寺浦さんと久しぶりに再会。

水都大阪を”もう丁度1年経つんだね~”とか、
・・そんな風に互いに懐かしんだ後。

開催されたトークイベントでの寺浦さんのマシンガントークに、
1人”らしいな”と後ろでニヤニヤしながら眺めていたり。

”たかが文化課かもしれませんが、大阪の街を変えていきたい”
そんな風に喋る姿は・・でも、情熱的かつ真摯で頼もしく。

その後で個人的に打ち合わせした西宮船坂ビエンナーレの・・
ボランティアリーダーの学生さんにも共通する話ですが。
http://funasaka-art.com/

真摯に物事に打ち込んでいる人。
やっぱり”気持ちいいですね”

何だか熱いエネルギーをもらいました。
(自分も頑張らないとね!)

●日曜日は奈良アートプロムの運営会議に参加。
・・流石に開催まで2週間も切ってピリピリした空気でしたね。
http://nara-art-prom.com/

”なんで(大阪の人が)奈良に関わっているのですか?”

そんな風によく聞かれるのですが。
・・ていうか今日も聞かれたのですが。

うーん。

確かに大阪が様々な意味で拠点だし・・
その事はこれからも変わらないと思うのですが。

生まれが大阪でもなく、子供の時に全国を転々としてきた・・
そんな自分にとっては・・

あんまり”大阪”的な線引きというか”こだわり”はないのです。
関西全体が盛り上がればいい・・という感じで。
(=地域に対する拘りが強くないという意味です)

むしろ奈良の様々な意味での潜在的ポテンシャル、
僕にはそれがとても魅力的で、関われるだけで嬉しいのですよ。

関西圏の人が思う以上に全国的には評価高いと思うし。
奈良の文化的な魅力って。

そんな・・金土日。


同じカテゴリー(日々の輪音 )の記事

Posted by スナ@伝書鳩 at 00:46│Comments(0)日々の輪音
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。